前回ハングルキーボードを購入したのですが、さすがにいつもこれ持ってウロウロするのも面倒なので、事務所のPC用にキートップに貼るシールを用意してみました。
ま、もうだいたい覚えたっちゃ覚えたのですが、Zキーの列はまだまだぁゃιぃ
ポチッといったのが届いたので早速貼り付けてみます。

まあキートップに貼り付けるだけですね。
油断をすると斜めに貼ってしまいますので注意。

簡単。工期10分。

入力なんですが、基本そのままなんですけど、実は
「右ALT」で「ハングル/英語」切り替え
「右CTRL」で漢字変換
「左ALT+[=]キー」で「半角/全角」切り替え
ができます。
全角モードにして「¥」キー押せばウォン₩が出ますね。
₩₩₩₩₩₩
これで俺も大ウォン持ちだ!
なお、お金を掛けたくない向きにはWindow付属のソフトキーボード出して確認するという手もあります。

ちょっと邪魔ですが、これなら無料ではあります(笑)